Doorkeeper

【書籍連動企画!著者自ら教える】書籍購入者限定無料レッスン "教えて♪プログラミング 〜 まずはなんとなく分かることが大切よ!"  

2016-07-23(土)17:00 - 18:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
「教えて♪プログラミング ~ まずはなんとなく分かることが大切よ!」高橋 与志著 リックテレコム を必ずご持参ください! http://amzn.to/29wNtTe

1人の参加者

すべて見る
1人のアカウント非公開の参加者

詳細

書籍購入者限定イベントです! 「教えて♪プログラミング ~ まずはなんとなく分かることが大切よ!」高橋 与志著 リックテレコム を当日必ずご持参ください! レッスンに使用いたします。 http://amzn.to/29wNtTe

1.本書出版の背景 ~ 技術としてのプログラミングから、IT社会の理解のためのプログラミングへ

プログラミング教育の分野では、ScratchやiPhoneアプリを使った子供向けの教室や書籍が5年ほど前から注目され始めました。さらに、学校教育でプログラミングが必修化されたこともあって、最近では「子供がプログラミングを学ぶことは常識」になりつつあります。

一方、一般社会人向けのプログラミング教室や書籍はこれまで、超初心者向けであっても、エンジニアへの転職を目指す人や、アプリやサービスを自作し起業を目指す人が対象でした。つまり、職業プログラマーを目指す人と、プロに近づこうとする人が対象でした。 ところが昨今の人工知能時代の幕開けにより、様相は一変しました。
人口知能時代にあっては、IoTや FinTech等を介して集められたビッグデータが機械学習によって分析され、その分析結果はあらゆる分野のイノベーションに結びつけられまです。街の小売店から金融投資、宇宙開発まで、ありとあらゆるビジネスが今後、人工知能から無縁ではいられなくなります。私たちは既にそうした時代に突入しており、落合陽一氏のいう、人間と新たな種としての機械が共存する社会「デジタルネイチャー」*の環境が現実のものとなりつつあるのです。

*「これからの世界を作る仲間達へ」落合陽一著 小学館

このような時代の変化を背景にして、「技術としてのプログラミングを学ぶ」という動機から、「プログラミングを通してIT社会を理解しよう」という思いへと、人々や会社の”気分”は大きな変わり目を迎えつつあります。
その一つの顕れが、「コードではなくプログラミングの考え方を学ぶ」書籍の登場です。今までの超初心者向けの書籍は、とにかくプログラミング言語の文法を教えて、コードを書けるようにすることが目的でした。しかし最近では、アルゴリズムやプログラミングの全体像、考え方から説いていくタイプの書籍が相次いで登場し、脚光を浴びつつあります。

本書「教えて♪プログラミング ~まずはなんとなく分かることが大切よ!」はそうした潮流のなかで、「プログラミングの原理原則」を、超初心者の方々に、まずはサッと理解していただくために出版されました。
http://amzn.to/29wNtTe

2. 本書の特長

「プログラミングをマスターしたい!」そう思って勉強を始めたのに、難しいコードばかりの分厚い本に挫折した経験はありませんか? そうした書籍でプログラミングをいきなり「勉強して分かろう」とするのは、無茶です!

本書は、5年間のIT超初心者教育の経験と実績を生かして、細かい文法やコードよりもはるかに重要なプログラミングのエッセンスを、丁寧にレクチャーしています。言語や目的別のアプローチ、IoTなど、ビジネスに直結する視点も盛り込まれていますで、時代に乗り遅れることなく、ITの教養が身に付きます。

現在、人工知能(AI)のブームで、一般社会人の間でもプログラミング学習への関心が高まっています。今やすべてのビジネスマンにとって、ITへの理解は必要不可欠になっています。

そのような人々をターゲットにして、最近では多くのプログラミング教室が開講し、様々な書籍が出版されています。その中でも、TechGardenSchoolは、超初心者向けのプログラミング教室です。初心者でも、ITを使って稼げるようになります。 そうした実際の教育経験をもとに、プログラミングで最も重要なエッセンスのみを抽出し、本書にしました。まずは、プログラミングの「いろは」を学びましょう!

3. 本書出版の反響が早くも! ~ 「この本を読んで、入学したいと思いました!(生徒Aさん)」
本書は2016年5月下旬の発売以来、プログラムコードが一切出てこないという異例のスタイルのプログラム入門書であるにもかかわらず、好調な売れ行きを維持しています。また、書店で本書を購入し読んだ方が、その後、著者の運営するTechGardenSchoolに入学するケースが出始めています。これにより、プログラミングの原理原則を最初に本書で学んだ超初心者の方々が、次にスクールで実際にコードや文法を学ぶという、理想的な学習プロセスが実現しつつあります。

「過去に独学でプログラミングを勉強しようとして、様々な本を買って読みました。しかし、読んでも分からないことが多く、また、そもそものプログラミングの仕組みが理解できずに、挫折した経験がありました。この本を読んでみて、プログラミングの仕組みが、非常に分かりやすく解説されていることに感銘を受けました。ここまで分かりやすく解説している人が経営しているスクールなら、初心者の私にも分かりやすく教えてもらえるに違いないと思い、入学しました。実際に授業を受けて、予想どおり、非常にわかりやすく、学習もはかどっています。」
(株式会社スリーアールマネジメント代表取締役・渡邊賢司様)

4. 読者の方々に対して著者自らがフォローアップレッスンを無料で実施!

TechGardenSchoolでは「人から人へ」の教育スタイルと、「ひとりひとりのニーズと向き合う」個別指導(GardenStyleと呼んでいます)に、5年間こだわり続けてきました。また、本書の読者の方々には、是非プログラミングの次のステップに進んでいただき、スムースに学習を継続なさるよう願っております。

そこで本書ご購入の読者の方々を、毎週土曜日開催のスクールに無料ご招待し、著者高橋与志が自ら、お一人お一人のお話をお聞きしながら1時間の無料フォローアップレッスンを行うことに致しました。本書の疑問点に質問をお受けしたり、本では書ききれなかったところ、今後の勉強方法などを、やさしく楽しくお教えいたします。奮ってお申し込みください!

*レッスン日時は原則土曜日17:00-18:00とさせていただきます。
*1日3名様限定とさせていただきます。当日本書をご持参ください。

<開催場所への行き方と重要事項>
重要! 7階に着きましたら、入り口に鍵がかかっていますので、携帯(080-4364-8185)までお電話ください。

場所: 半蔵門 一番町インキュベーションセンター
〒102-0082 東京都千代田区一番町6番地 相模屋本社ビル7F
地図 : http://www.incubation-center.com/center/ichibancho/access/

地下鉄半蔵門駅5番出口を出て新宿通りと逆方向に直進。居酒屋さくら水産のあるビルです。 7Fまで来ていただき携帯までご連絡ください。わからなければ携帯までお願いします( 080-4364-8185)。

運営 : Club86 School & Company
TechGardenSchool 代表 高橋 与志 (たかはしよし)
Tel : 080-4364-8185
Mail : info@techgardenschool.com
Web : http://techgardenschool.com
Facebook: www.facebook.com/techgardenschool

共催:ブレイクポイント株式会社
代表取締役社長 若山泰親
〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲1番11号TEL : 03-5210-3213
http://www.breakpoint.co.jp/
一番町インキュベーションセンター
http://www.incubation-center.com/

コミュニティについて

「中高年のためのプログラミング教室」TechGardenSchool

「中高年のためのプログラミング教室」TechGardenSchool

■ テックガーデンスクールとは Club86 School&Company が運営するTECH GARDEN SCHOOLは 中高年・シニア専門ITスクールです。中高年・シニア向けに特化したセカンドキャリアのためのプログラミング教室です。まったくITに触れたことのない人でも、やさしく楽しく学べるようにデザインされています。 IT力で自分らしく「好きで稼ぐ!」人を増やすこと...

メンバーになる